医療脱毛中に気をつけたい肌ケアについて|知立市の皮膚科・美容皮膚科・内科・消化器内科|知立南クリニック

〒472-0051 愛知県知立市東長篠1丁目1-13

電話予約
0566-83-2883

美容施術・医療脱毛専用
0566-83-5111

保険診療
WEB予約
美容・脱毛
WEB予約
最新情報をお届け
お友達募集中
(内科) (美容)
知立南クリニック院内画像

医療脱毛中に気をつけたい肌ケアについて

医療脱毛中に気をつけたい肌ケアについて|知立市の皮膚科・美容皮膚科・内科・消化器内科|知立南クリニック

2025年10月07日

医療脱毛中に気をつけたい肌ケアについて

はじめに

こんにちは!愛知県刈谷市近郊、知立市の知立南クリニック美容皮膚科です😇

紫外線が落ち着いてきて医療脱毛が行いやすい時期になりました♡今回は、これから医療脱毛を検討されていらっしゃる方、現在医療脱毛を行なっている方に、医療脱毛中に気をつけるべき肌ケア方法について解説します💪特に、保湿&紫外線対策は必須ケアです!!その理由も解説します。

❶保湿はしっかり!乾燥は肌トラブルのもと

医療脱毛は、毛に含まれるメラニン色素(黒〜茶色)にレーザーを反応させることで発生した熱で脱毛効果を発揮します。そのため、医療脱毛では必ず皮膚に熱が入り医療脱毛後の肌は一時的にとても乾燥しやすくなります。事前の剃毛の影響もあり肌バリアが弱まっているため、毎日の保湿がとても重要です。
特に施術後3日間は、朝晩しっかりと保湿剤を使いましょう。

 ◯当院お勧めの保湿剤:ステップバイメディカ保湿クリーム 120g  2,200円

POINT! 日頃から保湿をしっかりすることで、レーザーの熱が均一に入りやすくなり脱毛効果もアップします!そのため、脱毛中の保湿は必須ケアとも言えます✨

❷紫外線対策をしっかりと

日焼けで炎症がある場合、火傷の危険があるためレーザー照射はできません。

レーザー後の肌は紫外線に非常に敏感。日焼けは色素沈着の原因になるため、以下の対策が必須です。
・日焼け止めはSPF30以上を選ぶ(できれば外出時はSPF50,PA++++レベル)

・外出時は帽子・日傘・アームカバーなどを活用

・3時間おきに塗り直し(塗る行為がお肌に負担がかかる場合もあるので塗り直しはスプレー推奨)

POINT! 日焼け止めは塗る量が少ないと効果がありません!500円玉で両手のひらサイズぐらいを目安に塗りましょう!(種類により異なります)

❸その他のケアも忘れずに

レーザー照射後は、一時的にデリケートになります。施術当日の汗をたくさんかくような激しい運動、多量の飲酒などは炎症の原因になることがあるので控えましょう。当日は入浴を避けてシャワー浴が無難です。

❹万が一肌トラブル時にサポート体制が整っているかを事前に確認

医療脱毛では、高出力のレーザーで毛母細胞を破壊するため、やけどや毛嚢炎などのリスクがあります。万が一肌トラブルが起きた際には、医師が診察を行い適切な対応ができる環境が整っているかを事前に確認しておきましょう。また、肌トラブルかも?と思った場合は早めにクリニックに相談しましょう!

まとめ

今回は、医療脱毛後の注意点についてまとめてみました。医療脱毛は、高効果でとても満足度の高い施術です。肌ケアで脱毛効果を高め、肌トラブルに気をつければとても快適に過ごしていただけるかと思います😇

当院では、医療脱毛の前後に気をつけるべきポイントをわかりやすく写真付きの資料をお渡しして説明しています。初めての方も安心して医療脱毛が受けられるようサポート体制を整えておりますので、気になる方はぜひ医療脱毛カウンセリングよりお気軽にご相談ください🫶

👆医療脱毛についてのページはこちらから✨

————————————————————————————————————————————
本記事をお読みいただきありがとうございます。
愛知県知立市・刈谷市・安城市・豊田市で何かご不明な点や、お悩みがございましたら、愛知県刈谷市近郊、知立市に位置します知立南クリニックまでお気軽にご相談ください。

知立南クリニック「内科・消化器内科・皮膚科・美容皮膚科」
医療脱毛・針脱毛30年の実績
美容医療に真面目に、真摯に向き合っております。
硬毛化でお悩みの方のご相談も随時受け付けております。
WEB予約はHPから♪

TOP