知立南クリニック 知立市の皮膚科・美容皮膚科・内科・消化器内科|知立南クリニック
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
16:00~18:30 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
休診日:木曜、日曜、祝日、第5火曜日
▲…土曜日は9:00~13:00となります。知立南クリニック院長から皆さんへ

現在、日本人の死因は、癌、心臓病、老衰、脳卒中と続きます。
これらを予防するためには早期の発見や早期の治療が望ましく高血圧や糖尿病、高脂血症の生活習慣病を予防、安定したコントロールが必要不可欠です。
生活習慣病を予防したりコントールすることで健康寿命を長くし自分らしく地域の中に生きていける様に私は全力でサポートします。
総合病院などでいろんな患者さんに出会い治療しその人と家族に寄り添うことで生活習慣病を予防することの大切さを感じました。
今後地域のかかりつけ医として生まれ育った知立市や西三河に貢献できるよう当院では患者さん一人ひとりの生活背景に配慮し共にベストな治療を模索する姿勢を大切にしていきたいと思っています。
院長溝上 雅也
知立南クリニックの生活習慣病専門外来
当院の特徴


負担の少ない内視鏡検査を実施
当院ではOLYMPUS社製の細径内視鏡(細い胃カメラ)を使用し内視鏡検査(胃カメラ)を実施しています。細いことで検査の負担を減らし安心して行っていただけるように配慮しています。また希望ある方は鎮静剤を使用し眠って行う胃カメラも可能です。ご不安やご希望に沿い、結果説明までサポートさせていただきます。

内科認定医による丁寧な診療
患者さん一人ひとりの症状に合わせて丁寧な診察とわかりやすい説明を心がけます。検査結果や豊富な経験をもとに治療方針を共に確認し、治療と生活習慣アドバイスを行います。安心して通院を続けれるようにサポートいたします。

駐車場50台完備
国道23号線「上重原IC」を降りて、県道51号に入ってください。国道155号との交差点(鳥居二丁目)を右折してください。次に交差点(南新地三丁目)を左折し、しばらく進むと右側に当院がございます。駐車場:約50台完備(第一・第二駐車場)