知立南クリニック 知立市の皮膚科・美容皮膚科・内科・消化器内科|知立南クリニック

〒472-005 愛知県知立市東長篠1丁目1-13

代表TEL
0566-83-2883

予約専用TEL
0566-83-5111

保険診療 WEB予約 保険診療 電話予約
0566-83-2883
  • 知立南クリニック 受付
  • 知立南クリニック 診察風景
  • 知立南クリニック スタッフの働く姿
  • 当院の理念は、「世の為、人の為、共に幸せ」です。
    医療、美容を通じて皆さんのお役に立ちたいと願っています。

知立南クリニック 知立市の皮膚科・美容皮膚科・内科・消化器内科|知立南クリニック

診療時間
9:00~12:30
16:00~18:30

休診日:木曜、日曜、祝日、第5火曜日

…土曜日は9:00~13:00となります。
〒472-005愛知県知立市東長篠1丁目1-13
Message

知立南クリニック院長から皆さんへ

当院の理念は「世の為、人の為、共に幸せ」です医療、美容を通じて皆さんのお役に立ちたいと願っています

院長 溝上 雅也

現在、日本人の死因は、癌、心臓病、老衰、脳卒中と続きます。
これらを予防するためには早期の発見や早期の治療が望ましく高血圧や糖尿病、高脂血症の生活習慣病を予防、安定したコントロールが必要不可欠です。
生活習慣病を予防したりコントールすることで健康寿命を長くし自分らしく地域の中に生きていける様に私は全力でサポートします。
総合病院などでいろんな患者さんに出会い治療しその人と家族に寄り添うことで生活習慣病を予防することの大切さを感じました。
今後地域のかかりつけ医として生まれ育った知立市や西三河に貢献できるよう当院では患者さん一人ひとりの生活背景に配慮し共にベストな治療を模索する姿勢を大切にしていきたいと思っています。

院長溝上 雅也

Feature

当院の特徴

生活習慣病をはじめ、地域の皆様の健康を支えます
01

生活習慣病をはじめ、
地域の皆さんの健康を支えます

生活習慣病とは、食習慣、運動習慣、休養、喫煙、飲酒など生活習慣が、発症・進行に関与する疾患群とされ、生活習慣病の発症には、生活習慣だけでなく遺伝的要因や社会環境要因などの複数の要因が影響するという点に配慮が必要です。また、将来的な脳卒中や心筋梗塞などを減らすことで健康寿命を延ばし「私らしく生きる」をサポートして参りたいと考えています。

負担の少ない内視鏡検査を実施
02

負担の少ない内視鏡検査を実施

当院ではOLYMPUS社製の細径内視鏡(細い胃カメラ)を使用し内視鏡検査(胃カメラ)を実施しています。細いことで検査の負担を減らし安心して行っていただけるように配慮しています。また希望ある方は鎮静剤を使用し眠って行う胃カメラも可能です。ご不安やご希望に沿い、結果説明までサポートさせていただきます。

専門医による丁寧な診療
03

内科認定医による丁寧な診療

患者さん一人ひとりの症状に合わせて丁寧な診察とわかりやすい説明を心がけます。検査結果や豊富な経験をもとに治療方針を共に確認し、治療と生活習慣アドバイスを行います。安心して通院を続けれるようにサポートいたします。

駐車場50台完備
04

駐車場50台完備

国道23号線「上重原IC」を降りて、県道51号に入ってください。国道155号との交差点(鳥居二丁目)を右折してください。次に交差点(南新地三丁目)を左折し、しばらく進むと右側に当院がございます。駐車場:約50台完備(第一・第二駐車場)

Endscope

おなかの内視鏡(胃カメラ)検査

経鼻内視鏡検査鼻から行う胃カメラ検査
Nasal Endoscopy

経鼻内視鏡検査鼻から行う胃カメラ検査

細い胃カメラを麻酔した鼻からやさしく挿入します。吐き気が少なく鎮静剤なしで可能になります。終了後は結果説明後すぐに帰宅可能です。胃の定期健診などにおすすめです。

経口内視鏡検査口から行う胃カメラ検査
Oral Endoscopy

経口内視鏡検査眠って行う胃カメラ検査

眠って行う胃カメラでは鎮静剤を点滴から使用し検査を行います。検査後はすこし院内で休んでいただき、当日に結果をご説明させていただきます。ご希望の際にはお気軽にご相談ください。

Contact

予約・お問い合わせについて

24時間WEB予約

一般内科や生活習慣病・胃カメラ検査の予約はWEBから24時間お取りできます。

電話予約・お問い合わせ

診療時間のみお電話にてお問い合わせを承っております。
待合スペース
診察風景
待合室
レントゲン室
診察室前スペース
更衣室前

TOP