知立南クリニック 知立市の皮膚科・美容皮膚科・内科・消化器内科|知立南クリニック
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | / | ▲ | / | / |
16:00~18:30 | ● | ● | ● | / | / | / | / |
休診日:曜、日曜、祝日
▲…土曜日の診療は9:00~15:00となります。知立南クリニック院長から皆さんへ

現在、日本人の死因の第一位は癌で次に心臓病、老衰、脳卒中と続きます。
これらを予防する為には早期発見が重要で、癌検診の普及とともに、高血圧や糖尿病等の生活習慣病を予防していく必要があります。
特に日本人に多い胃がんや大腸がんは、内視鏡検査による早期発見・早期治療が可能です。
しかし、いまだに進行した状態での発見は珍しくありません。
「苦しい胃カメラ・大腸カメラ」を「やってよかった検査」へ…私はこの地域のかかりつけ医として、これまでの皮膚科診療に加え病気の予防と早期発見、改善を目指しこの地域の皆さんが健康かつ長生きできる医療を実現したいと強く願っています。
当院では、患者様一人ひとりの生活背景に配慮し共にベストな治療を模索する姿勢を大切にしていきたいと考えています。
院長溝上 雅也
知立南クリニックの生活習慣病専門外来
当院の特徴


負担の少ない内視鏡検査を実施
当院では鎮静剤を用い、眠っているような感覚で嘔吐反射や痛みを抑えた内視鏡検査を実施しております。経験豊富な消化器専門医が最新機器で診療し、検査後の体への負担も最小限に抑えます。ご不安やご希望を丁寧に伺い、結果説明までサポートいたします。

専門医による丁寧な診療
専門医が、患者様一人ひとりの症状に合わせた丁寧な診察とわかりやすい説明を心掛けます。
検査結果や治療方針を共に確認し、最新エビデンスに基づく治療と生活習慣アドバイスまで、安心して通院いただけるようサポートいたします。

駐車場50台完備
国道23号線「上重原IC」を降りて、県道51号に入ってください。国道155号との交差点(鳥居二丁目)を右折してください。次に交差点(南新地三丁目)を左折し、しばらく進むと右側に当院がございます。駐車場:約50台完備(第一・第二駐車場)
おなかの内視鏡(胃カメラ)検査

経鼻内視鏡検査鼻から行う胃カメラ検査
細いスコープをお鼻からやさしく挿入しますので吐き気が少なく、ほとんどの方が鎮静剤なしで受診可能です。終了後はすぐにご帰宅いただけます。胃の定期検診はもちろん、普段仕事や家事でなかなかお時間の都合がつきにくい方はご検討ください。

経口内視鏡検査口から行う胃カメラ検査
口から行う胃カメラは高精細スコープで微細な病変も確認可能です。眠っている間に約5分で終了し、吐き気や痛みを最小限に抑えます。検査後はリカバリー室でお休みいただき、当日に結果をご説明。内視鏡専門医が丁寧に対応しますのでご安心ください。胃がんの早期発見にも役立ちます。お気軽にご相談ください。